どうも、最近家電レビューばっかやっちゃってます。せいじです
今回はDreamegg社さんの空気清浄機『CF-8011N』をレビューしてくれとの猛烈なプッシュがありましたので、売れっ子レビュアー感を前面に押し出しながら使用感をお届けしたいと思います! ぎゃはは!
以前、本機の旧タイプである『CF-8010』もレビューしてますので、新旧の違いとかにも触れていきます。
関連記事:【PR】Dreameggの空気清浄機『CF-8010』を1ヶ月使用してみたのでレビュー – にちプチ 【Nichi-Petit】
というわけでせいじのノン忖度レビュー開始でーす!
もくじ
製品概要
早速CF-8011Nのお目見えです!
いやー、なんちゅーか、筒ですね。前にもこんなコメントをしたような……
見た目的には旧タイプのCF-8010と同じで、オシャレで小綺麗な筒って感じ。
付属物については、なんと前回散々シンプルシンプル言ってたCF-8010よりも少なく、
- 本体
- 集塵フィルター(内部)
だけです。
以前はこれに外付けの電源プラグがついていたのですが、以下のように内蔵となりました。
また、フィルターのビニール袋を外さずに電源をONにする人が続出したようで、注意書きが本体に直接貼り付けられています。
ぶっちゃけ、旧型のCF-8010に関しては最初の1週間くらい僕もビニール外し忘れてたからありがたいです。ぬはは
CF-8010との違い
前項でも触れている旧型のCF-8010との違いですが、以下の点が明確に違います。
- 操作パネルのレイアウト
- 運転音量
- 対応電圧
- 花粉モードの有無
- UVライトの有無
- チャイルドロックの有無
- ナイトライトの強弱調節
では一つずつ説明していきます。
操作パネルのレイアウト
これは旧型からかなりの変更が入っていて、正直言って別物ですね。
別物っつってもできることや操作がめちゃくちゃ変わったわけではなく、視覚的な部分。
旧型に比べてCF-8011Nは全体的に表示のアイコンや文字が大きく、読みやすく書かれています。
また、旧型はアイコンの上に小さなランプがあり、どこのランプが点灯しているかでモードのON/OFFを表示していましたが、CF-8011Nはアイコン自体が点灯することでON/OFF表示となったり風量などの表示も強弱がより直感的で分かりやすい表示に変わっています。イエイ
運転音量
CF-8011Nが旧型よりパワーアップした機能の一つがこの運転音量。
旧型より35%ほど運転音量が削減(公式値)されており、特に風量を最大にした時の違いが顕著です。
旧型も風量が弱の時は静かな寝室で自分の近くに置いていても全く気にならないほどでしたが、強にすると結構な音量で、起きている状態でも「えらい頑張っとるな……」という感じで気になるレベルでした。
……が、今回はその強の音量がだいぶ抑えられているのでリビングで動かすならば十分使用に耐えられるものになっています。
対応電圧
これは使う人によっては不利になる仕様変更かな?
旧型はACアダプターが付属していて対応電圧が100-240Vでしたが、CF-8011Nは電源内蔵で100-110V対応になってます。
つまり、海外などの電圧が高い国では、旧型のCF-8010なら使用できるんですが、新型のCF-8011Nは世界各国で使うことはできず、日本国内または日本と同じ程度の電圧を使用している国のみでしか使えません。
ただ、
言うほど海外でコレ使うか……?
って感じなので、日本国民の方々には何のデメリットもありません。安心してね
花粉モードの有無
旧型では花粉の除去に特化したフィルターは別売されていましたが、CF-8011Nは本体に「花粉モード」を搭載して、より花粉への対策が強化されました。
花粉モードをONにすると、風量の強と弱が10分ごとに切り替わり、より効率的に花粉や粉塵を巻き上げつつ浄化できるようになります。
ずっと強運転を続けるよりも省エネ・少音量で花粉の除去ができますよ!
UVライトの有無
新型のCF-8011Nになってから少し寂しかったのがコレ。
「あれ、UVライトなくなってんの……?」
そう、抗菌・抗ウィルス対策として世間でも話題になっていた紫外線・UV-Cを用いたライトが旧型には搭載されていたのですが、CF-8011Nではなくなっています。
その代わりに抗菌フィルターが新設され、そこで抗菌・抗ウィルス対策を施されています。
チャイルドロックの有無
これは絶対必須というわけではないんですけど、あったらうれしい機能の一つとして、CF-8011Nにはチャイルドロック機能が新設されました。
ただ、この空気清浄機自体シンプルな構造で、特に危険な操作や構造もないので「子供に勝手に設定いじられないように」とかいうくらいの扱いでもいいと思います。
ナイトライトの強弱調節
旧型から引き継がれたナイトライト機能ですが、CF-8011Nでは謎に拡張され、なんと強弱の調節もできるようになりました!!
はい、空気清浄機の機能としてはなんの関係もありません!!
でも、僕はこういうところの遊び心というか、付加価値というか、そういうのが大好きだからいいんです。
ちなみに強が旧型の点灯状態と同じくらいの明るさで、弱が更に暗めの照度になります。
1ヶ月使ってみた感想
旧型のCF-8010のレビューでも明言してたのですが、空気清浄機の実際の効果については粉塵や微粒子の浮遊度を測るような高等な機器を持ち合わせていないため、数値的な裏付けのない感想になります。
……が、結論から言うと目に見えて効果があった部分もありますので、是非参考にしてください。「目」っつーか「鼻」やけど
う〇ちのにおいがしなくなった
これね、ほんまびっくり。
わが家には、現在1歳未満の娘がいるんですが、うんちをした日にゃあもう部屋は修羅場状態です。
6畳ほどの部屋なのですぐににおいが充満しちゃうんですよね。マジでクサいです。マジクサ
マジクサ、おむつ交換して。ってやかましーわ
とまあ、こんな有様だったわが家ですが、CF-8011Nを導入して常時弱風運転してたら、ほんまに臭わなくなったんです。
現在進行形でブリブリ状態じゃない時も、交換したおむつをまとめている袋から漏れ出すにおいで嗅覚をやられていたんですが、それも解消。
今の娘の部屋は爽やかな空気に包まれています。
以前も旧型のCF-8010で過酷な消臭実験をしたんですが、その消臭力はCF-8011Nでも十分発揮できているようです。
関連記事:【PR】Dreameggの空気清浄機『CF-8010』を1ヶ月使用してみたのでレビュー – にちプチ 【Nichi-Petit】
ナイトライトが暗くできるのイイ
付加価値にもこだわる家電レビュアー・せいじが大好きなこのナイトライト機能ですが、CF-8011Nになって暗めの選択ができるようになって更に洗練されました。
前述のように、CF-8011Nは赤ちゃんが寝ている部屋に設置しているんですが、電気を完全に消してしまうと真っ暗で、常夜灯はちょっと刺激が強すぎ……な状況。
そこでCF-8011Nのナイトライトを設置したところ、赤ちゃんにも刺激が強くないらしく、常に点灯していても夜はぐっすり寝てくれます。
それでおいて、空気清浄機周辺はほんのり照らしてくれるので、こっそり様子を見に行くときにはかなり重宝してます。
旧型と同じく明確にダメなところがない
もうね、コレ。コレなんですわ
粗探ししようにも、特に「こんなんクソやん」みたいなところがないんですよ。
これは旧型のCF-8010のレビューの際にも言ってたことなんですが「明確にダメなところがない」これがCF-8011Nに対する正直な感想ですね。
外観とか、操作性とか、個人の好みによる部分に関しては賛否あるかもしれませんが、それすらも僕は特に気にならなかったので、ホントに「難なし」って感じ。
新型コロナウィルスに有効?
このご時勢なんで空気清浄機買う人の何割かは
新型コロナに有効なんやろか……?
という観点で空気清浄機を選んだりしてると思います。
結論から言うと「N95マスクよりは効果はあるけど、限定的」という感じですかね。
民間で販売されているマスクの中では高性能なN95マスクですが、その繊維の目は0.3μmで新型コロナウィルスの大きさは0.08~0.22μmほどとなり、ウィルスの捕獲能力的にはあまり期待できません。
一方でCF-8011Nが持つH13高性能HEPAフィルターの繊維の目は0.1μmであり、ウィルスの個体差はあれどN95マスクより更に高性能なフィルターなので、マスクよりは信頼性が高いです。
とはいえ、新型コロナウィルスは「会話などの飛沫感染が大きな原因」だという説が主流なので、対面でくっちゃべってたらどんなに高性能な空気清浄機も意味がありません。
つまり、空気清浄機に新型コロナウィルス感染の予防効果は求めないほうがいいということですね。
CF-8011Nはこんな人におすすめ
以上の結果から、CF-8011Nは
- 家に赤ちゃんや子供がいる人→消臭力十分
- 部屋数多い人→持ち運び楽
- 寝室に空気清浄機入れたい人→音が静か
- インテリアとしても使いたい人
こんな方々にピッタリの空気清浄機ですね!
また、旧型のCF-8010とほとんど価格も変わらず機能強化されているため、今購入するなら断然新型のCF-8011Nが良いです。
とはいえ、うちは旧型のCF-8010もまだ現役で頑張ってますので気になる方は過去記事のほうも併せて見てみて下さい!
関連記事:【PR】Dreameggの空気清浄機『CF-8010』を1ヶ月使用してみたのでレビュー – にちプチ 【Nichi-Petit】
現場からは以上です。
エンド