
新婚旅行って、行先めっちゃ悩みますよね!
このページを見に来てくれたあなたもそんな迷える子羊の一人なんだと思います。
この記事は
- 新婚旅行はメキシコのカンクンに決めている
- 泊まるホテルはハイアット・ジラーラ・カンクンを候補の一つに考えている
- ネットの口コミの本当のところが知りたい
- ハイアット・ジラーラ・カンクンのメリット・デメリットを知りたい
こんな人のために書いていきます。
もくじ
スポンサーリンク
ハイアット・ジラーラ・カンクンの口コミは本当だった!!

ネットでは高い評価を得ているハイアット・ジラーラ・カンクンですが、その口コミは実際に宿泊して本当だと感じました。
主な口コミとして「陽気で明るいスタッフ」「ホテル内でのイベントが多く、楽しめる」「オールインクルーシブが最高」あたりが目立ちますが、まさにその通り。非日常を味わおうという人にはもってこいのホテルだと思います。
せっかくの新婚旅行、ハズレのホテルに宿泊して一生の思い出に傷をつけたくないですよね。
格安のガッカリホテルに泊まって嫌な思いするのは論外として、僕が思うガッカリ新婚旅行の要素は
泊まったホテルが普通のホテルだった
だと思います。
期待と希望に胸を膨らませて行った先のホテルが、日本と遜色ないホテルだったら何かガッカリじゃないですか?
僕らは暇人でもなんでもなく、わざわざ会社や仕事を休んで非日常を味わいに来ているのに、国内旅行でも泊まれるようなトコだと本当にガッカリ。ハイアット・ジラーラ・カンクンは、そんなあなたの「非日常を楽しみたい!!」という願望にしっかりと応えてくれる素敵なホテルです。
間違いなく一生の思い出に残る新婚旅行を彩るホテルになってくれるはず。
ハイアット・ジラーラ・カンクンの特徴
ハイアット・ジラーラ・カンクンは通常のホテルと違い、「リゾート」を前面に押し出した造りをしています。
実際に泊まってみて、以下のようなシーンは日常を忘れるほどの素敵な演出でした。
- 広い敷地内に多く散らばるレストランやバー
- 浜辺に設置されたベッド等のレジャー設備
- 広いエントランス、そのまま進めばカリブ海
- 客室のデコレーション等、ハネムーンの方々への配慮
僕が泊まった客室はジュニアスイートでしたが、部屋の中にジャグジーが!

何がすごいって、これが浴室じゃなくて部屋の中に普通に設置してあるトコ。部屋の造り一つ取っても、宿泊だけが目的ではない、レジャーやグルメも込みの複合施設であることが分かると思います。
他の写真については別記事でもたくさん紹介していますので是非ご覧ください。
スポンサーリンク
ハイアット・ジラーラ・カンクンのメリット・デメリット

僕が実際に宿泊して感じたハイアット・ジラーラ・カンクンのメリット・デメリットをご紹介します。
デメリット1:周辺施設が少ない
これはハイアット・ジラーラ・カンクンだけではないですが、周辺もホテルがたくさん建っているため買い物や遊ぶための施設は多少離れた場所まで足を運ばなくてはいけません。
主な移動手段としてはバスが推奨されていますので、それに乗って行けばそれほど苦労はしませんが、日本のように「ちょっと何か買いに行きたいな」というときは結構不便。ちなみに簡単な土産の買い物程度であればホテル内にショップがあるのでそこで済ませちゃってもいいかもしれません。露店はぼったくられることもあるし
また、1週間程度の滞在であればホテル内で十分楽しめます。レストランも20ほどあり、回りきれないほど
僕はラスベガスも行ったのでカンクンには4日ほどしか泊まれませんでしたが、もっと滞在したかった……
デメリット2:遠い
これは更に広い話になりますがそもそも移動距離がとても長いです。
僕の場合成田→ダラス→カンクンと乗り継ぎしたんですが、行きだけでも約15時間ほどを移動+待ち時間として使っています。帰りも合わせると1日以上移動に使ってる計算ですね
海外旅行慣れした人にはまだ我慢できる範疇かもしれませんが、この旅行が初海外だった僕には結構きつかったです。
何か無理やりデメリット挙げた感がありますが、実際のところ感じたのはこんなもん。
メリット1:オールインクルーシブ
リゾートホテルの醍醐味といえばオールインクルーシブ!!
食事・施設利用等が全て旅行代に含まれており、その都度の支払いが不要になる仕組みです。
お金が必要になるのは、一部の高級な食事や土産物の買いものくらいでその他は基本好きな時に使ったり飲んだり食べたりできるので、王様になった気分でした。
旅行代≒支出として計算できるので、財布の残金を心配しなくてよかったのは本当に良かったです。
ちなみに、無料となる対象は
- ウェルカムドリンク
- ジム利用
- レストランやルームサービスの食事(一部除く)
- プレイルームのアルコール・ソフトドリンク類(一部除く)
- ラウンジ・バーでのカクテル、軽食、ゲーム
- 部屋のミニバー
- テニスコート(ラケットなどの道具込み)
- ビーチベッド利用
- ビーチサイドでの注文
ざっと挙げただけでもこれだけあります。マジ王様じゃん
メリット2:アダルトオンリー
新婚でお子さんがいないカップルには一番のメリットかもしれません。
二人きりでいった旅行先で、地団駄踏んで泣き叫ぶ子供がいて、しかもそれを「コラー!!」と叱る親を見てしまうと急に現実に引き戻されてしまいますよね。
決して子供嫌いじゃないけど! 決して子供が欲しくないわけじゃないけど! 新婚旅行くらい日常で見かける喧騒からは遠ざかりたいです。
ハイアット・ジラーラ・カンクンはアダルトオンリーのホテルのためそういった心配が全くなく、気の向くまで大人の優雅な時間を過ごすことができます。
メリット3:チップ不要
外国に行って一番困るのはこれ。
もはや本国の人々すら「悪習」と感じてしまうチップ文化。渡す額等にもマナーがあったりで非常に煩わしくて日本人が海外旅行に行くとトラブルの種になることも。ほんまめんどくさい
僕がハイアット・ジラーラ・カンクンに宿泊している間はチップを求められることもありませんでしたし、チップを払わなかったことで嫌な対応をされることもありませんでした。
むしろみんなニッコニコ! 笑顔で対応してくれる人ばかりで、思わずこちらも笑顔になってしまいました。ぎゃはは
新婚旅行はハイアット・ジラーラ・カンクンに決まり!

一世一代の新婚旅行、ホテル選び一つでも大いに悩む気持ち、痛いほどわかります。
でもハイアット・ジラーラ・カンクンはそんな不安が宇宙の彼方に吹っ飛んでいくくらい素敵なホテルでした。
想像してみてください。
もしハイアット・ジラーラ・カンクンに泊まったとしたらあなたは何をしますか?
夜通しビリヤードしながら飲む?
小粋なエントランスのバーで大人な夜を楽しむ?
海辺のバーでカリブ海を眺めながらのんびり過ごす?
どれも思いのままに楽しめます。ワイは王様や!
ちなみにカンクンは雨季と乾季があるので、綺麗な海を楽しみたい方は断然乾期がおすすめ。
僕は1月末~2月頭のタイミングで行ったのですが、乾期ど真ん中な上、混雑も特になかったので色々な設備で遊びまくりました。
スポンサーリンク
ハイアット・ジラーラ・カンクンに安く泊まるならエクスペディアがおすすめ!
ハイアット・ジラーラ・カンクン宿泊の予約は、マイクロソフトの旅行予約システム部門から独立した業界大手の「エクスぺディア」で探すのがおすすめです。
その理由は、エクスぺディアの「最低価格保証」という、エクスペディアのサイトでホテルを予約後24時間以内に同じホテルのさらに安いウェブサイトを見つけた場合、20,000円を上限に差額の2倍を返金するサービス。
安さに自信のあるエクスペディアならではの施策ですね。
ハイアット・ジラーラ・カンクンに宿泊を考えている方は是非チェックしてみてください。
あなたのカンクン旅行が素敵な思い出になりますように!
コメントを残す